カタバミさんのプログラミングノート

日曜プログラマーがプログラミング関係のメモを記録するブログです。

R

Rで二項分布とパーセント点の垂線を描画する

R

として、二項分布の曲線と95%点の垂線を描画します。 x <- dbinom(0:1000, 1000, 0.5) plot(x, type="l", xlim=c(400, 600), yaxs="i", xlab="X", ylab="Prob.") x1 <- qbinom(1-0.05, 1000, 0.5) #1-0.05 = 0.95 = 95% segments(x1, 0, x1, x[x1])

Rによる水素の線スペクトルの計算

R

水素の線スペクトルを計算するRのソースコードです。 R <- 1.097*10^7 #水素のリュードベリ定数R_H #水素原子の線スペクトル(波長λ) #hydrogen spectral series lambda <- function(m, n) {(m^2*n^2)/(R*(n^2-m^2))} #m

Rの2つのパッケージ――mixOmicsとcaretのplsda関数の比較

2020年4月21日追記 現在はmixOmicsはBioconductorに組み込まれています。mixOmicsの読み込みは次のコードで置き換えてください。 if (!requireNamespace("BiocManager", quietly = TRUE)) install.packages("BiocManager") BiocManager::install("mixOmics")…